【いま、これやってる、やっとけ】キャリアコンサルタント試験(学科)まで2ヶ月!

受験対策(学科)
この記事は約4分で読めます。

第18回キャリアコンサルタント試験は10月31日にやってきます。

来週には残り2か月となるわけですね。

あはは、焦ってきた……。

 

8月はコロナワクチン接種も無事に2回目を終えて、予想通りに体調不良になりました。

 

おかげさまで、体調も戻ってきており、気が付いたら来週はもう9月。

 

8月中(試験3か月前に計画していたこと)

当初の予定では、8月には学科試験についてはとりあえず、一通り手を出すことにしていました。

これは、結構、順調に進んでいます。

あ、もちろん、順調に進んでいないこともあるのですが、コロナワクチンで寝込んだ割にはまぁ、頑張っている方じゃないかなと思っています。

 

計画してやれたこと

これは、このブログでも書いていますので、まとめますと……。

まず、過去問です。

これは1周しかできませんでしたが、とりあえず、やり終えることができました。

 

次にテキスト関連でいうと、まずは、これをベースに勉強しました。

いまでは表紙がボロボロになってしまったので、いまは、表紙をはずして手元においています。

これに過去問とか、知らなかったことを追記して、この1冊に集約しています。

 

次に、これはいま2回目中ですが、理論について再復習しています。

2回目解いていて分かったのですが、この本は、一度他の本で浮気してから戻ってくると、すざましく定着します。

というのは、1回目は知識が定着していなく、理論家同士の関連性については、ほぼゼロ状態で読んでいくしかないので、ある程度、知識が付いてから読み直すと、ようやく理解できたっていうところがたくさんありました。

もともと、「脱暗記」というコンセプトなので、知識が少しあった方が理解しやすいような気がします。そういうことを言っていたんだっていう感じで、記憶が定着することができ、それは実感としても分かるので、手ごたえがある気がして、自信につながりました。

 

計画してやれなかったこと

実技関連については、手を出したのですが、時期が早かったのか、かなり手探り状態で、計画通りできませんでした。

受験生同志のロープレにも参加したりもしたのですが、途中でコロナワクチンで体調を考慮して、一気に中止したりも。

これって、ギリギリまで悩みました。

人見知りのボクは、ロープレはたくさんこなして慣れていこうと思っていたのですが、やっぱり、体調不良から、その気持ちが折れてしまって、いまに至ります。

まだ、3か月も先じゃないかという気持ちもあったように思います。

8月は、「いまじゃなくてもいいじゃん」という自分への甘えが多く出た月だったように思います。

 

え、試験まで2か月もないんだよ

日付的には10月31日までは、あと2か月ちょっとあります。

過去に合格した人の情報をインターネットで分析していると、意外と、日付ベースでの逆算はしていないことに気が付きました。

結局、試験の1週間前になると、最後の追い込みだし、体調にも気を付けないといけないようです。

つまり、ガムシャラの無理ができる期間ではないということで、10月になると、あまり無理をしないで、知識の再確認程度をする方が多くいました。

このあたりは、大学や高校受験でもそうですが、言われてみるとなるほどなって思います。

ボクは、受験勉強の時に、試験のギリギリまで、新しい参考書や問題集を買う人でして、それで安心するだけのほぼ新しい参考書では勉強しない人でもありました。

ボクの通っていたキャリアコンサルタント養成講座では、試験対策の問題集がなかったので、もし、通っている養成学校で問題集があるのであれば、それを解くのも良いかなと思います。

それが、合わないとか、ボクのように養成学校では試験対策用の教材がないという方は、あえて言うなら、上に紹介した2つの本がおすすめですよ。

 

ということで、パラリンピックも開催されますが、ほどほどにして、勉強の方に力を入れようと思っています。

 

9月の予定(実技をみっちりしっかりと)

9月になったところで、実技の論述と面接対策に力を入れようと思っています。

ただ、実技については、模範解答がないし、なかなか方向性が見いだせないんですよね。

面接は慣れることをまず第一にして、また、こちらのテキストを中心に読み直そうかと思います。

 

でも、ボクの受験するCC協議会は、出題傾向がちょっと前から変わってしまったし、あまりテキストベースにするのもどうなんだろうって思いつつ、過去問をしっかりと分析するしかないかなっていまのところは思っています。

 

タイトルとURLをコピーしました