<国キャリ受験前に2級のチャレンジ>2級技能士・学科の過去問を解いてみた

受験対策(学科)
この記事は約3分で読めます。

ちょっと前に、養成学校の先生から

「国キャリ(国家試験のキャリコン試験・キャリアコンサルタント試験)の過去問を解き終えたら、2級にチャレンジしてみるといいよ」

とアドバイスをいただきました。

尊敬する方からのアドバイスなので、なんとか時間を作って解いてみました。

 

いや、しかし、難しいぞ

ちょっと舐めていましたが、かなり2級は難しかったです。

とりあえず、2週間かけて、第18回から最新の第26回の全8回分(第24回はコロナの影響で中止)をひたすら解きました。

解答解説は、みん合(みんなで合格☆キャリアコンサルタント試験)の「プラス会員」なんで、そこをしっかり読み込んで理解するようにしました。

ある意味、みん合の「プラス会員」を徹底的に使い倒しているのはボクを置いていないのではないかというぐらいの依存……っていうか、信頼をしております。

それにしても予想以上に難しい問題が多かったです。

ただ、問題の内容が国キャリと比べると、分かりやすいし、出題意図(たぶん、ここをひっかけての出題だな)も結構、見えてきており、

「よくわかんないけど、たぶん、これに絞り込んでほしいのかな?」

という感じで、解答をしていきました。

 

採点結果はこんな感じ

で、その採点結果ですが、一応、ボーダーは通過。

ちょっと意外でした。

なんですけど……。

 

実際の試験じゃないので、「まぐれでも合っていればオッケー」っていうことにする訳にはいかないんです。

みん合の解説をじーっくり読んでみると、「あらら、勘違いして覚えているじゃん」っていうのが結構ありました。

国キャリの場合は、勘違いしていても、「明らかに違う」のが分かりやすいので、あまり気にしていませんでしたが、ここで気づくことができて、良かったです。

例えば、

「介護休業」と「介護休暇」

の違い。

これって、全然違いますが、ボクは同じもんだと思っていました。

それが、国キャリのレベルなんですかね。「休業」と「休暇」の違いというよりも、例えば、「育児」「介護」の違いとかで、解答の〇と×がわかっちゃうもんだから、あまり意識しなかったです。

 

まだ、試験まで1週間はないけど、1週間弱あるので、

「2級の2周目として、間違った問題だけ再トライ」

をやろうと思っています。

あ、それよりも、「国キャリ」の2周目を一通り終えるのが優先だったりもしますが。

 

養成学校の先生が言いたかったこと

たぶんですが、

「レベルの高いものをチャレンジしてみると、全体を俯瞰できるし、その下の試験問題はきっと簡単に感じるはず」

ってことなんでしょうね。

実際、国キャリの2周目をしつつありますが、なんかそんな感じしますし。

 

 

タイトルとURLをコピーしました