キャリコンの過去問ですが、1~17回まで過去問が手元にあります。
で、とりあえず、8月に1周目は終わっていました。
そこでホッとしてしまい、そのまま一切復習してなかったので、かなり忘れているような……。
いつか2周目をしようと思っていたのですが、なかなかやらなかったのですが、逆算すると、今日からやらないと間に合わないことが発覚!
ターゲットは養成学校の学科の模擬試験Day
養成学校では学科の模擬試験が10月上旬にあります。
そこまでに、一度、学科のレベルを引き上げる必要があります。
なので、逆算すると、ちょうど今日からスタートしないと間に合わないことが発覚しました。
となると、やるしかないです。
予定では、10月17日(日)までに、学科の試験レベルまで引き上げるつもりでいます。
そこから2週間は学科のレベルを維持しつつ、論述のラストスパートへ。
となると、もう1か月しかなく、1周目みたいにやりっぱなしだとまずい。
だから、毎日、過去問を解きつつ、毎日、それまでに間違った問題を振り返って解く必要があります。
復習が日々蓄積されるので、これって、日に日に学習することが増えるパターンになります。
でも、いままでサボっていた自分が悪いんだから仕方ないよな。
とりあえず2周を開始したんだけど
既に今日はいろいろやっていたので、かなり勉強に熱が入らない状態。
集中力も枯れてきたような感じ。
で、そこで一気にテンションが上がったのが、みん合の原田先生と養成学校時代にお世話になった先生からのメール。
文章ですが、尊敬する先生たちに応援されたんならやるしかありません。
で、とりあえず、2周目は直近からスタート。
キャリアコンサルタント試験の第17回の学科からスタートしました。
時間を測って、マークシートに塗って、試験のように挑みました。
右手の小指の付け根あたりが、鉛筆の芯がこすれてまっくろ。
しかも、消しゴムの消しカスも散乱。
あぁ、受験勉強しているなぁっていう気持ちになりました。
さて、気になる結果は……
2周目の結果は、46/50でした。
前回の1周目は40/50だったので、意外と覚えていたようです。
ただ、試験本番と同じように、ヤマをはって、答えがあったところもありますので、そのあたりを明日以降の復習の対象にすると、
15/50
が「間違った+知識があやふや」な問題になります。
30%もあるんだから、ヤバいよなぁ。
しかも、1周目で間違ったところは、相変わらず、まったくみごとに同じところを間違い続けているし、課題は多いです。
でも、今週は木曜日が祝日。
ここで集中できるっていうのは本当にありがたいです。
結局、先生とかツイッターとかで応援をしてもらうことで、やる気や勉強に力が入っていくんだから、本当にありがたいものです。
今回の試験のレビュー
※具体的な設問に対しての言及は、まだ解いていない方もいらっしゃるので、ここでは記載しません。ご安心してお読みください※
今回の試験ですが、
・出題傾向が変わった
・難しすぎる
ということで噂を聞いていましたが、実際に解いてみると、まぁ、確かにいままでとは違いました。
次回の18回に受験するのですが、この難化傾向が続くのか、それとも易しくなるのか。
ボクは、自分が受験することもあり、やっぱり易しくなってもらいたいなというのが希望でもありますが、どうなんでしょうね。
一問一答式であれば、確実に合格ラインはムリだったと思いますが、4択なので、
絞り込みのノウハウ
を身につけていれば、少しは太刀打ちできるのかなとも思っています。
という意味では、やっぱり過去問をたくさん解いて、絞り込みのスキルを身につけるしかないかなぁと思っています。