先日の記事に書いたように、キャリアコンサルタント養成講座、無事に修了しました。
ほんとーにほんとうに大変だった3か月間だったので、とってもうれしかったです。
で、修了して困ったことが。
どうすんだろ、これ。
実は、キャリコン養成講座の最終日の復習を翌日にしていたら、どうしても分からないところが出てしまったんです。
すぐ、いつのようにメールで質問したのですが、数日経っても、音沙汰なし。
「おっかしいなぁ」
って思ったら、その理由が分かりました。
キャリコン養成講座、修了しちゃってた
んですね。
まぁ、確かに、例えば自動車講習所で考えると。
そこを卒業したあとに、講習所に行っても、卒業生は、
「現時点では、受講生としての登録がない」
ってことで、受講生だったときに持っていた権利(学校の設備利用とか学校の先生への質問とか)が失効しているでしょうから、まぁ、そんなもんなのかなって。
……という感じで、自分なりに理解しております、はい。
だとしても、疑問を抱いたままでいるのも、なんかずっとすっきりしないし、なんだかなぁ。
で、どうすんだろ、これ。
まぁ、仕方ないものは仕方ないので、自分での解決を、と考えました。
ただ、質問の内容が、Googleで調べて分かるようなことじゃないので、割と困って参っています。
ただ、いままでがちょっと甘やかされていたのかなぁとも反省もしていたり。
キャリコン養成講座の先生は、どんな質問(といっても授業の内容ですが)でもボクのようなレベルに適した回答をしてくれていました。
それはとってもありがたいことだったのですが、キャリコンとしては独り立ちできないようにも、今にしてみると感じます。
だから、いまの状況は、いずれ遅かれ早かれ出会うと考えれば、かなり早く遭遇しましたが、それもまた良いことのような気もします。
職業訓練給付金の対象講座なので、厚生労働省の要件なのか分からないのですが、養成学校にこれから通う後輩のことを考えると、
修了日=受講権利の失効
と、そこまで厳しい制約を設けなくてもいいのかなぁって思ったりもしますが、まぁ、仕方ないことは仕方ないので、これから受講するみなさんは……。
ここでミラクルが
と、ここまで記事を書いていたら、質問に対する回答が届きました。
しかも、すごく長い文章で。
インストラクターに中でも最もお世話になった先生でして、ボクの性格や個性を十分に知り尽くしたまさにピンポイントなアドバイスをいただきました。
たぶん、いままでの中で最も長い文章でした。
誤字脱字一切なしなので、おそらくかなり時間をかけて回答してくれたんだなぁと感謝しています。
キャリアコンサルタント養成講座を開催している学校の中で、どの学校にするか、すごーく悩んでいましたが、この学校を選んで本当に良かったです!
ボクの学校選びは、
何を教えてくれるか?
ではなく、
誰から何を学ぶか?
だったので、最終的にはその視点での学校選びをして間違いなかったのかもしれません。
ご参考まで、学校選びの記事はこちらにありますので、合わせてどうぞ。