キャリアコンサルタント養成講座の自習室を使ってみた感想

養成講座(受講)
この記事は約3分で読めます。

キャリアコンサルタント養成講座の学校選び。

その条件として「自習室があるかどうか」っていうのがありました。

とはいえ、学校選びの時は、これほど新型コロナウィルスが長引くと思っていなかったので、かなり優先度高く設定していたのですが、意外と使わないでいまに至る状態。

 

緊急事態宣言中の自習室、実は……

緊急事態宣言中の自習室ですが、もちろん、閉鎖となっていました。

まぁ、仕方ないですね。

現在、緊急事態宣言は解除されましたが、マンボウ(まん延防止等重点措置……という正式名称はいま知りました)中なのですが、自習中がオープンしており、早速、webで予約をしました。

ただ、意外と空きがなく、数日前だと、あっという間に予約が埋まっており、なんとなく、コロナウィルスワクチンのWeb予約に近いような、瞬殺に近い日も。

特に、土日は、すぐに埋まっちゃっていました。

 

意外とすごかった自習室予約システム

で、びっくりしたのが、自習室予約システム。

ここまで、徹底して、オンラインで人の手を介さないなんて、驚きです。

実は、ドキドキして自習室に行ったのですが、受付の人ぐらいはいると思っていて、「初めの利用なんですが……」って感じで、利用方法について教えてもらおうと思っていたら……。

受付なんて、誰もいませんでした。

その代わりに、自習室の入室もオンライン。

これは、すごいシステムだ。

すごいぞ、ボクの通っている養成講座の学校!

 

換気もすごいぞ

しかも、自習室のオープンぐらいには驚きました。

部屋じゃなくて、フリースペースに机とイスが並べてあって、密閉空間じゃなくので、空気の流動性はものすごいことになっています。

ただ、音も空気を一緒に流れてきちゃうので、そのフロアの教室で休憩時間になると、話し声が聞こえたりするものの、手前と左右に区切りがあって、防音性がある素材なのか、あまり気にならなかったかな。

 

社会人講座向けの専用の自習室

ボクが言った部屋だけかもしれませんが、社会人講座の受講生専用の自習室のようでした。

なんか、そんな張り紙が貼ってあった。

席は一つ飛びになっており、隣り合わせにもならないし、前後も人が重ならないようになっています。

〇●〇●〇●〇●〇●
●〇●〇●〇●〇●〇
〇●〇●〇●〇●〇●

っていう感じで、格子状になっていました。

簿記を受講している人もいたようなので、電卓をたたく音が聞こえたりしましたが、まぁ、でも、よく耳を澄ませばっていう感じなので、それほど気にならなかったかな。

 

やっぱり、集中できるね

自習室なんて、大学受験でも予備校で使ったことがなかったと思うのですが、はじめての近い利用で感じたのは、やっぱり、集中ができます。

これは、図書館での勉強とは違って、その部屋には同じ志を持った社会人の集まりっていうのもあるような気がします。

雰囲気とか空気って、意外と大切なんじゃないかなって感じました。

 

唯一のデメリット

一つだけあげるとしたら、気になったのは、イスのクッション。

これがヨレヨレでした。

ボクはあまり気にならなかったけど、女性だとちょっとキツイんじゃないかなと思いました。

隣は誰も座らない席だったので、そこに鞄を置いたのですが、夏場の汗シミじゃないかなと思うぐらいのヨレヨレで、ちょっと躊躇しました。

そういう意味で、女性だと気になるんじゃないかなと。

実際、女性率はかなり低かったように思います。

 

タイトルとURLをコピーしました