【解答速報・解説あり】「国家資格キャリアコンサルタント試験(学科)[18回]」の実況中継(第41問~50問)

[試験問題]解答・解説
この記事は約6分で読めます。

どこよりも早い受験生による受験生の為の試験問題の解説。

国家資格キャリアコンサルタント試験(第18回)を実際に受験したことを活かして、実況中継風に(ラジオ風に)、

・受験生が実際、どのように答えを絞ったか
・受験生が実際、どのように間違ったか

をまとめていきます。

なので、ちゃんとした解説を希望する方は、後ほど公開されるであろう「みん合」のサイトをご参考に。

 

第41問~第50問

問41 (スゲーむずい) 【③◎】

はい、来ました。

難問さん、いらっしゃあ~い。

これには、ビックリしました。

「職務分析」と「職務調査」の違い。

急に、難易度が上がりすぎじゃないの!?

ツンデレが激しすぎるっつーの!?

後半のここで、悩ましい問題が出てくるなんて、思ってもいなかったので、気を失いそうになったね。

他の受験生って、どうだったんだろうなぁ。

これは、かなり強引に解きました。

あんまり参考にならないかもしれないけど、こんな感じで。

そもそも、この問題は「不適切なもの」を探すので、まず、一番合ってそうな②が正しいとして、他の選択肢を考察。

④は、②が正しいとするとおそらく合ってるっぽい。

そうすると、①か③に絞られる。

で、これはかなり迷ったけど、①はどこかで見たことがあって、そうすると、③が間違いになる?

あ、でも、もしかしたら、①の分析を調査が入れ替えミスっていう可能性もあるし。

そこで、目をつむり、過去の記憶が思い出す。

あぁ……。

そういえば、中学生のころ、チェッカーズが流行っていて、藤井フミヤの髪型のマネをして、前髪をチョロッと少しだけ伸ばしたら「タコ八郎」っていうあだ名がついたなぁ

とか。

そればジョーダンで「職務分析」と「職務調査」についてひたすら思い出したら、

「職務調査=あるべき」

っていうのがなんかで解いたことがある記憶がヒット。

藤井フミヤからのタコ八郎からの記憶だから、定かじゃないけど、でも、その記憶にすがるしかない。

で、ボクの選んだ答えは、③。

そして、なんと、正解も③。

この問題が一番自信がなかったものの、「もしや!?」の期待感があったんで、正解しててめちゃうれしかった。

  

問42 (スゲーかんたん) 【②◎】

これ、過去問に同じ問題がったかも。

しかもさ、NGワードの「すべての」が選択肢②にあるじゃん。

ってことで、他の選択肢もみたけど、②で決定確実。

あれれ、問41の直後にまたかんたんな問題に戻った?

  

問43 (スゲーかんたん) 【③◎】

意思決定のプロセスに関する問題。

ジェラットかヒルトンあたりかなと思ったら、一般的なプロセスに関する問題で、しかもNGワードの「のみ」が選択肢③にあるじゃん。

で、やっぱり、①②③は正しいことを言っているっぽいから、③でけってーい!

 

問44 (スゲーかんたん) 【③◎】

システマチック・アプローチの「自己管理方策」について。

なんだけど、これは質問の作りが悪い……というか、受験生にとっては有難いんだけど、選択肢③のさ、

「周囲の期待に応えて」

っていうのが、ものすごい違和感が。

「自己管理」なのにさ、周囲の期待に応えるのはちょっと変だし、それ以外の選択肢は全部「自分」のことを書いてある。

ってことは、不適切なのは③なんだろうなって思いつつ、他の選択肢を読むと、どれもしっくりするから、③で確定。

   

問45 (ふつう) 【④◎】

おそらく問44と45は同じ出題者じゃないかなって思うぐらいの共通性があって。

選択肢④の「予期しない出来事は想定せず」っていうのは、過去問を解いていると、まずあり得ない。

そんな理論家いねーし。

あ、でも、③も不適切な選択っぽいんだよなぁ。

漠然と目標を描いた人にとって「できるだけ詳細」を要求するのは現実問題、酷な気がするんだけど、でも試験という考え方をすると、△ぐらいの熱いかいかなぁ。

問題は「最も不適切」だから、だとしたら、④なんだろね。

 

問46 (スゲーかんたん) 【③◎】

相談の終結については、過去問の方が難しかったので、これは普通に文章を読んでいると、絞れた。

①の「自信がない」、②の「いかなる場合」で、④は「そこそこに」っていうのが、NGワード。

で、残った③を見ると、しっくりくるんだもん。これは③になるよね。

 

問47 (スゲーかんたん) 【①◎】

おいおい、どうした第18回の試験さんよ。

この問題もNGワードというか、違和感があるフレーズてんこ盛りでさ。

②の「クライエントの評価よりも」、③の「クライエントの意向によらず」でしょ、そして、④は「第三者の評価を受けてはならない」ってのはダメ。

残った①は違和感なく、残った①が正解。

  

問48 (スゲーかんたん) 【④◎】

①の「組織主体のキャリア形成」、②の「就職活動支援を主たる目的」。そして③の「あえて考慮に入れず」っていうのがヘンな感じでさ、残った④が答えだった。

 

問49 (スゲーかんたん) 【③◎】

もう③の「日頃から開示する」っていうのはあり得ない、相談者の情報をいろんな関係者にバラしちゃダメでしょ。

 

問50 (スゲーかんたん) 【②◎】

実は、この問題に入る直後あたりで、おしっこをしたい状態に。

朝から、コーヒーを飲みすぎたかなぁ。

朝も気合を入れるために、栄養ドリンク飲んでたし、カフェイン取りすぎたかも。

ただ、ここで退出したら、途中退出で戻ってこれないので、クネクネしながら、50問目へ。

これも②の「範囲を超える業務に挑戦しなければならない」ってのはあり得ないし、過去問でもたくさん解いていたから、一発で見抜けました。

 

 

……ということで、問41~問50までまとめました。

今回の第18回だけど、前回の17回がめちゃめちゃ難しかっただけに、簡単に感じたものの、これって、次の第19回はさすがに難しくなるような気がしています。

というのは、前回の第17回は難しすぎてクレームがかなりあったんだと思いますが、今回の第18回は、逆に易しすぎて「国家試験としていかがなものか?」というクレームがあるんじゃないかなって。

まぁ、本当のところはよくわからないけど、過去問でもあった

 難易度の高い試験の次の回では優しくなる

っていう法則は生きていたみたいですね。

 

タイトルとURLをコピーしました