【コロナ禍での運動不足解消】ウォーキングしながらキャリコン勉強する(通勤でもおすすめ)

関連学習
この記事は約2分で読めます。

受験勉強を終えて、記憶がどれぐらい維持されているかという確認をしました。

ネットで調べると、聴きながら勉強することができるものはいくつかあります。

具体的なものを紹介しながら、話を進めていくことにします。(受験勉強中にこれを発見できていたらなぁ。)

  

おすすめの動画(学科試験の一問一答式)

ただ、家にこもってばかりではなく、運動しながらできないかなと思って、こちらの動画を使ってみました。

 

問題も解答も読み上げてくれるので、それをウォーキングしつつ解いてみました。

 

意外と90%ぐらいの正答率。

問題が易しいのかもしれませんが、意外と成績が良かったので、安心したのも事実です。

 

受験勉強は4択の絞り込みなど違うスキルも必要

今回の用途であれば、上に紹介したものでバッチリだと思います。

このブログはこれから受験を控えている方も大勢見てくれているようなので、一つだけ注意点をお伝えすると、本番の試験では、一問一答式ではなく、4択選択問題です。

なので、最終的にはその4択に慣れることが必要となります。

さらに、音声でのテストではないので、やはり視覚的にも一問一答式に慣れていることが必要だと思います。

その教材として、ボクが実際使った(お世話になった)のはこちらになります。

 

上の動画よりもTADAJUKUのは難しい問題が多いのですが、「お気に入り」機能を使って、解けなかった問題を気のすむまで反復学習できるのがTADAJUKUの一問一答式の良いところでもあります。

 

何度も何度も解いたのをいまさら思い出しましたが、懐かしいなぁ。

 

タイトルとURLをコピーしました