両立支援コーディネーター 【動画研修レポート(第7回)】がん経験者による当事者談話 両立支援コーディネーター基礎研修に当選し、動画研修の最終回が今回の第7回目となります。前回まではこんな感じの授業を受講していました。 今回は、実際にがん経験者の方がどういう気持ちだったか、どういう支援がほしかったか、といった、リアルな情報を... 2022.02.02 両立支援コーディネーター
両立支援コーディネーター 【動画研修レポート(第5回)】社会資源に関する知識 両立支援コーディネーター基礎研修に当選し、動画研修の5回目。ちなみに、前回まではこんな感じの授業でした。 さて、5回目の今回ですが、他の回より資料が分厚いのが、ちょっと気になりますが。 お勧め度:★☆☆☆☆この講座で気になったのが資料にスラ... 2022.01.31 両立支援コーディネーター
両立支援コーディネーター 【動画研修レポート(第6回)】両立支援のためのコミュニケーション技術 両立支援コーディネーター基礎研修に当選し、動画研修の6回目。今回は、キャリアコンサルタントでも必要なコミュニケーション技術について。参考までに、前回まではこんな感じの授業を受けていました。 最初に言っておきますが、今回の動画研修はいままで(... 2022.02.01 両立支援コーディネーター
コミュニティ活動報告 【参加報告】ACCNウェルカムミーティングに初参加(え、え、あれ?って感じでした) ACCN(オールキャリアコンサルタントネットワーク)に入会して、何をしたらいいのか分からず、事務局に相談したら、各支部でウェルカムミーティングというのがあるということを教えてもらい、早速申し込み。今回はその参加報告です。 内容が重複していて... 2022.01.29 コミュニティ活動報告
両立支援コーディネーター 【動画研修レポート(第4回)】労務管理に関する基本的知識 両立支援コーディネーター基礎研修に当選し、動画研修の4回目。前回まではこんな感じの授業でした。 ちょうど折り返しの第4回の動画研修は「労務管理に関する基本的知識」です。 お勧め度:★★★★☆冒頭に、 どうして両立支援コーディネーターがこの分... 2022.01.30 両立支援コーディネーター
両立支援コーディネーター 【動画研修レポート(第3回)】産業保健に関する知識 両立支援コーディネーター基礎研修に当選し、動画研修の3回目。前回まではこんな感じで授業を受けました。 3回目の動画研修は「産業保健について」です。 お勧め度:★★★☆☆1回目と2回目は男性の方が講師でしたが、今回ははじめて女性の講師です。あ... 2022.01.29 両立支援コーディネーター
両立支援コーディネーター 【動画研修レポート(第1回)】治療と仕事の両立支援におけるコーディネーターの必要性とその役割および留意点 両立支援コーディネーター基礎研修に当選し、本日が動画研修の解禁日。仕事が終わって、プライベートモードに入ってすぐ動画の1本目をみました。録画された動画は2倍速で観ているのですが、今回は(1回目の視聴では)できなかったので、通常再生で観ました... 2022.01.25 両立支援コーディネーター
両立支援コーディネーター 【動画研修レポート(第2回)】基本的な医療に関する知識 両立支援コーディネーター基礎研修に当選し、動画研修の2回目。前回はこんな感じで授業を受けました。 講師は前回と同じ方でしたので、引き続き、プレゼンの技術を含めていろいろと勉強させていただきました!わりとマジメに講義を受けており、今回は、少し... 2022.01.28 両立支援コーディネーター
受験後【合格後】 【提案しました】内閣官房「人的資本への投資支援施策に関する提案」 知る人ぞ知る「人的資本への投資支援施策に関するご提案」はご存じでしょうか?せっかくキャリアコンサルタントになったので、合格通知を受け取った直後から、自分ならではの秘策(提言、提案)を考えていました。そのタイミングで、こういった募集があること... 2022.01.27 受験後【合格後】
給付金返金 【申請完了!】専門実践職業訓練給付金の追加20%分(一発合格キャッシュバック) キャリアコンサルタント試験の一発合格特典として、 専門実践職業給付金が追加で+20%戻ってくるというのがあります。その申請には、「キャリアコンサルタント登録証」のコピーが必要でして、それがようやく届きましたので、申請をしました。この追加20... 2022.01.26 給付金返金
受験後【合格後】 キャリアコンサルタントの登録証が届きました! いやぁー、待ちにまったキャリアコンサルタントの登録証が届きました。12月15日(水)のお昼に郵便局で簡易書き込みで速攻送って、それから1か月半ぐらいの今日1月26日に到着しました。 なんと、簡易書留まぁ、当たり前かもしれませんが、重要物とし... 2022.01.26 受験後【合格後】
受験後【合格後】 【登録証が発送されました】キャリアコンサルタントWeb登録センターの処理が終了 「キャリアコンサルタントWeb登録センター」の5つのステップですが、本日、登録証が発行され、全5ステップが全て終了しました。参考までに、いままでの経過はこちらです。 え、1か月以上かかった!?スタートは12月15日。合格通知書が手元に届い... 2022.01.25 受験後【合格後】
両立支援コーディネーター 【両立支援コーディネーター】動画研修の学習リミットは13日間! 両立支援コーディネーターの動画研修が本日よりスタートしました。しかし、この動画視聴可能期間は13日しかなく、その期間中にアンケートまで回答を全て終わらないとWEBライブ講習への受講資格がなくなるとのこと。ボクと同じく日中仕事をしている人は、... 2022.01.25 両立支援コーディネーター
両立支援コーディネーター 【マンガで学ぶ】治療と仕事の両立支援~社長 サラリーマン金太郎 編~ 「両立支援コーディネーター」の勉強の第一歩。いろいろな資料やテキストが送られてきましたが、・一番薄くて・マンガということで、まずは、 治療と仕事の両立支援~社長 サラリーマン金太郎 編~の冊子から勉強することにしました。両面カラーでたった4... 2022.01.24 両立支援コーディネーター