受験対策(面接) キャリアコンサルタントとして「聴く」スキルを磨く3つの方法 キャリアコンサルタント養成講座に通っているのですが、週に1回で多ければ3回ぐらいのロープレをすることができるのですが、やはり練習不足。その不足を補うためには、日常生活で「キャリコン」を意識して練習するしかありません。 ボクが日常生活で実施し... 2021.07.06 受験対策(面接)
試験準備 【試験1か月前】学科と論述と面接(ロープレ・面談)の学習バランスのコツ 試験まで1か月を切っています。ここで、意識したいのが、①学科②論述③面接(ロープレ)の学習バランス。試験は2日間で、・初日:①学科+②論述・2日目:③面接というグループ。なので、とりあえずは①+②を集中的に仕上げての10月31日の初日の試験... 2021.10.02 試験準備
受験対策(論述) 【キャリコン養成講座(補講4回目)】論述対策編その2(過去問編)[Webセミナー] キャリアコンサルタント養成講座を卒業して、試験対策講座が何回があるのですが、今回は、論述に特化したWebセミナーに参加してきました。ちなみに、前回の論述試験対策のWebセミナーはこちら。 かなりテストを意識した内容試験までもう1か月を切って... 2021.10.08 受験対策(論述)養成講座(受講)
受験対策(学科) 模擬試験を受けました。途中退室しました。コンビニに寄りました。なんか臭いです。 午前中は、面接対策でみっちり指導を受けました。午後は、学科の模擬試験。いやぁ~むずかしかった。第17回の難しさをそのまま引きずったような感じの問題でして。せっかくなので、50問×4題の計200問について〇×の一問一答式スタイルで回答。なんか... 2021.10.16 受験対策(学科)
受験対策(学科) 【不合格】養成学校の学科模試(学科模擬試験)の結果発表 養成学校の会場で模擬試験を受けてきました。気になるその結果が出ましたので、発表です!結論から言うと、合格ライン7割以下の『不合格』だったんですけどね。 学科試験の結果……不合格テストが終わって、解説前の休憩時間に答え合わせしたのですが、 そ... 2021.10.16 受験対策(学科)
受験対策(学科) 【受験生の口コミで高評価】TADAJUKUの学科「一問一答」式WEBアプリ 学科試験の2週間前。どういった感じで復習しようかなと思っていたところ、わりと受験生で口コミ評価が高かった (株)TADAJUKU学科1問1答式WEBアプリをすることにしました。 受験生のTwitterでも書き込みがありますが、ロープレの受験... 2021.10.18 受験対策(学科)
受験対策(学科) <1周目終了(感想・レビュー)>【受験生の口コミで高評価】TADAJUKUの学科「一問一答」式WEBアプリ 学科試験の総おさらいとして、わりと受験生で口コミ評価が高かった (株)TADAJUKU学科1問1答式WEBアプリをすることにしました。 とりあえず、1周目を終えた感想をまとめます。 総復習に適した良問揃い過去問を解いたのに、初見に近い問題が... 2021.10.19 受験対策(学科)
受験対策(学科) <2周目終了>【受験生の口コミで高評価】TADAJUKUの学科「一問一答」式WEBアプリ 学科試験の総おさらいとして、わりと受験生で口コミ評価が高かった (株)TADAJUKU学科1問1答式WEBアプリを今週チャレンジしています。 1周目を終えた感想はこちら。 2周目でも手ごたえなしとりあえずは2周目が終わりました。全653問(... 2021.10.22 受験対策(学科)
受験対策(学科) ≪1周目終了≫【最新白書対策】「みん合」の「楽習ノートプラス」 ボクは「みん合(みんなで合格☆キャリアコンサルタント試験)」の「有料のプラス会員」です。できるだけ、元を取ろうと思ってこれまで使い倒してきました。 その中でも、これは試験直前まで取っておこうと思っていたコンテンツがあります。 さぁ、「楽習ノ... 2021.10.23 受験対策(学科)
受験対策(学科) <3周目終了>【受験生の口コミで高評価】TADAJUKUの学科「一問一答」式WEBアプリ 学科試験の総おさらいとして、わりと受験生で口コミ評価が高かった (株)TADAJUKU学科1問1答式WEBアプリを今週チャレンジしています。 1周目を終えた感想はこちら。2周目はこちら。で、今回が3週目で、記憶があやふやなところをもう1回し... 2021.10.23 受験対策(学科)
受験対策(学科) <国キャリ受験前に2級のチャレンジ>2級技能士・学科の過去問を解いてみた ちょっと前に、養成学校の先生から「国キャリ(国家試験のキャリコン試験・キャリアコンサルタント試験)の過去問を解き終えたら、2級にチャレンジしてみるといいよ」とアドバイスをいただきました。尊敬する方からのアドバイスなので、なんとか時間を作って... 2021.10.24 受験対策(学科)
受験対策(学科) <4周目終了>【受験生の口コミで高評価】TADAJUKUの学科「一問一答」式WEBアプリ 学科試験の総おさらいとして、わりと受験生で口コミ評価が高かった (株)TADAJUKU学科1問1答式WEBアプリを今週チャレンジしています。 1周目を終えた感想はこちら。2周目はこちら。そして、3周目がこちら。で、今回が4週目。毎日連続なの... 2021.10.24 受験対策(学科)
受験対策(論述) 今日はじっくり論述Dayな日曜日 今日ほどじっくりと腰を据えて学ぶことができる日はないので、論述だけの日ということにして集中的に勉強しました。で、結局、役に立ったのがこちら。その理由ですが……。 結局、模擬試験をしてみたかったから「過去に解いたものは何度解いても勉強になる」... 2021.10.24 受験対策(論述)
受験対策(学科) ≪2周目終了≫【最新白書対策】「みん合」の「楽習ノートプラス」 ボクは「みん合(みんなで合格☆キャリアコンサルタント試験)」の「有料のプラス会員」です。できるだけ、元を取ろうと思ってこれまで使い倒してきました。 その中でも、これは試験直前まで取っておこうと思っていたコンテンツがあり、先週にはとりあえず1... 2021.10.25 受験対策(学科)